• 下顎の極度の顎堤吸収異常の印象採得(型取り)について
    極度の下顎の顎堤吸収異常のケースにおいて、歯槽頂(顎の土手の山頂部分)に及ぶまで顎堤全面が可動粘膜に覆われてしまっていることがあります。この場合、印象採得における各個トレーに位置決め、印象材硬化までの保持など非常に困難を極めます。実際問題、精度の高い印象採得は無理に等しいと言えます。そのような場合、旧義歯のアウトライン(床外形)を極力理想の状態まで微調整を行い、粘膜調整材を用いて1~2回、※筋形成...
  • 旧義歯(お使いの義歯)へのシリコーン貼り付けについて
    現在、お使いの入れ歯にシリコーンが貼り付けられるか?というお問い合わせがよくありますので、簡単な目安をお答えしておきます。基本的には、金属床でないレジン床の総入れ歯であれば、シリコーンの貼り付けは可能です。また、複雑な設計でない部分入れ歯でもシリコーンの貼り付けは可能です。逆に貼り付けできないケースは、適合が全く合っていない義歯、入れ歯の内面を何度も補正(リベース)しているケース、金属床義歯です。...

プロフィール

入れ歯職人

歯科診療ブログ 内田歯科医院 へようこそ!

Master of complete denture

☆☆☆究極の入れ歯☆☆☆
ループシリコーンデンチャー マイスター